Perl

積み本増殖

夕方まで寝たら体調がよくなったので駅前の本屋まで買い物へ。

Perlベストプラクティス発売

オレニュから。 http://www.oreilly.co.jp/books/4873113008/ 出るんだ、買おう。8/23日発売になっているな。〆(・ω-)メモメモ

Win32でRPCが失敗する

現在お仕事でPerlを使ったカンタンな集計ツールを作っています。

PerlからExcelを読む

Win32::OLEモジュールを使うとPerlからExcelやWordのファイルを読み書きができる。

文字列から日付へのparse

perlでyyyyMMddで与えられた文字列をtimeに変換するにはどうしたらいいのだろう。。。 WindowsのActivePerl5.6で追加モジュールなしでやりたいんだよねえ JavaならSimpleDateFormatを使えばラクだのだが・・・ まだまだPerlにおけるものの調べ方というのがで…

オチ

「初めてのPerl」(リャマ本)の348pにちゃんと書いてあったし。(ノд`) ズバリmanukeでしょう、オレ

文字列から日付へのparse

id:shagさんのコメントを見てためしてみたらうまくいきました。 ActivePerlのlib以下を見たらTime::Localモジュールが入っていました。 id:shagさんありがとうございましたm(_ _)m

ファイルハンドルのクローズ

例えばPerlでテキストファイルを読み書きするには以下のようなコードを書く

YAPC::Asia 2006最終日

Glue: Separate Application Logic from Code 一連の処理を指定したルールに従って処理するモジュール ワークフローエンジン? 複雑な条件を実現できるかは微妙 条件記述法が複雑になるという弊害があるのでは? Perl 5.8 and Unicode: Myths, Facts and Cha…

YAPC::Asia 2006初日

Introduction 宮川さんをはじめてナマで見る。 require Dan::Kogai(笑 Introduction to Pugs いきなし高橋メソッド(笑 Perl6の実装をHaskellでというトンデモなもの Module::Compile 内部で動的にモジュールをコンパイルする AOP的な使い方ができるのかな…

YAPC::Asia 2006まとめ

実はPerl系のイベントって初めてなんですが、かなりすごいことになってました。 諸般の事情により2日間分あとで書くメソッドを発動していたのでいっきに書きます。

YAPC::Asia 2006最終日

後で書くメソッド発動

YAPC::Asia 2006初日

あとで書くメソッド発動

YAPCのチケット

買えました〜。さんざん「早くしないとなくなっちゃうよ〜」と脅かされていたので一安心。 OSC2006Springもあるし三月は忙しいな〜

モジュールの動的バインディング

ってできないのかな? コマンドラインから実行する時にこのモジュールとこのモジュールの組み合わせで実行しろ! みたいなこと