2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

セミナー予習

というわけで今晩のために予習をする。

S2DAO外部SQLファイルにおけるinner join

ではなぜ所属情報が取れていないのだろう。原因として以下のような推測がされる。

外部ファイルSQLの実行

ということで、外部ファイルに記述されたSQLファイルを実行する方法を調べる。

状況整理

まずは恒例の状況整理

Seasar2.3 RC2リリース

id:higayasuoさんのページにあるようにSeasar2.3 RC2がリリースされています。これも要チェック・・・。

とらんざくしょん

じゃ次は「簡単なサービスクラスを書いてみてトランザクションをかけてみよう」というお題。

ユニットテーブルのDAO

ということでちゃっちゃとやってしまえぃ!

状況整理

さて、金曜の続きということで状況整理。

まだだ、まだ終わらんよ!

次はユニットテーブルの見直しである。

ORDERアノテーションが使えないのはナゼ?

というわけで再びソースを追っかける。

状況整理

さて、コンテナの復習をしたところで今日やることを考えよう。

そもそもDIってナニよ?

「DIコンテナってナニ?」 朝イチにこの質問で吹っ飛んでしまった。 なんだろう???

追いかけて〜♪グルグル〜♪

さて実装的にはどうすればいいかは分かった。 しかし、なぜORDERアノテーションが使えないのか追いかけてみる事をしろ(by師匠) 仕組みを知っておくことは非常に重要なので追っかけてみることにする。

アノテーションいろいろ

話が横道にそれたが、複数件取得した際の順番を指定してみよう。

リファクタリング

上のテストケースを見るとわかるのだが、初期データをDBに入れるのにsetInitDataというメソッドを作成してテストの最初で呼んでいることにしている。 「そんなもん普通にsetupにかけばいいじゃん」というのはごもっとも。 当然ボクも最初はそう考えたのでそ…

まずは・・・

DAOの充実をちゃっちゃとやってしまいましょう

状況整理

昨日は S2TestCaseを使用してDAOのテストを書いた 各テストでトランザクションがかかるようにした テスト用の初期データをexcelから取れるようにした と、S2TestCaseさまさまな内容。

を、リリースされてる

id:higayasuoさんのページにあるようにSeasar2.3 RC1リリースが行なわれたようです。 チェックしておかねば・・・。

テストクラス修正(S2TestCase対応)

テストの際にDBをイニシャライズするのにはDB2Excelという便利なものが用意されている。 これは読んで字の如くDBとExcelデータのやりとりをしてくれるスグレモノのようだ。 早速組みこんでみよう。

ちゃんとテストにしないとね

DAOに書いたメソッドのテストを書いたので、いい加減にこのテストクラスを修正しないとヤバい。

Let's Testing

取得の正常系のテストは通ったようなので異常系も書く。

ARGSアノテーションか!

S2のドキュメントを読むと以下の記述を発見、そういうことなのね。

テーブルを直したので・・・

次はBEANとかDAOを直さないとね。

所属テーブル見直し

現在、所属テーブルには3つのカラムがある。 所属ID(PK):所属する組織のID 所属CODE:所属する組織を示すコード 所属名称:所属する組織の名称 このうち所属IDと所属CODEが意味合い的に被ってしまう結果となった。 (所属IDに対して順列を作成しようと…

状況確認

さて昨日の続き。

してどうなった?

あっさりと怒られる。メッセージを読むとj2ee.diconが見つからないとのこと。 むむむ、j2ee.diconはdao.diconでincludeされているな〜。同じ階層にいるから問題はないと思うが・・・。

れっつTDD

というわけでテストを書いてみる。

だいこんを書く

ここまできたらダイコンを書く。ってその前にs2のライブラリ群を持ってきてなかった。 持ってきてプロジェクトのライブラリパスに加えておく。 でも2つしかないな・・・。絶対に足らない気がする。ま、問題が発生したらそれはその時で、れっつYAGNI。

お次はDAO

エンティティができたので次はDAO。

まずはエンティティから

してテーブル定義に従ってEntityを作ってみよう。 簡単そうなのはBELONG_TOテーブルなので『BelongToEntity』クラスを作る。